こんにちは。
今日は映画を観ましたデオドルE浦です。
とにかく映画が観たい。
そんな衝動に駆られて、『レナードの朝』と『パトリオットデイ』を観ました。
ジャンルは別物ですけど、面白かったです。
『レナードの朝』の結末が意外でした。
◾房総ツアー フロリダ族ver.
先日、オオシから「友理に行きたい!」というコメントが届き、そんならSNS上で同行者を募ろうということになり、応募があったのがケンイチローでした。
奇しくもフロリダ族仲間での房総ツアーとなり、しかもケンイチローは初の『友理』。
なんだかワクワクするシチュエーション。
これは是が非でもちゃんぽんを食べてもらいたいところです(僕がちゃんぽんをオススメしても誰も注文しないジンクスがあるので余計に)。
首都高速にのってアクアラインから木更津を目指します。
予定していた時間を過ぎ、14時前に『友理』に到着。

ホルモン焼き、ギョーザ、焼き飯、ラーメン、ちゃんぽん大盛り、皿うどん(細麺)を注文(別皿でトッピングのきくらげと味玉も注文)。
それぞれシェアしながらでしたが、「初めて友理に来て誰もちゃんぽん食べないジンクス」はこれで払拭しました!(笑)
すべての料理は、ケンイチローがフィニッシュ。 さすが、一食でラーメン2杯食べるだけはありますな!
ケンイチローから「美味い、そして量が多い(注文し過ぎ?)」とコメントをいただきました!
やったぜ。
そんななか、隙をみてまささんが挨拶に来てくれました。
「たいぞうに行ってみたい」というまささんのコメントに、ケンイチローは「いや、フランチャイズだし!」って恐縮してました(笑)
って、写真撮るの忘れてたー!
不覚。
最高潮に腹を満たし高菜をお土産に友理を後にした僕らは、富津の『Cafe GROVE』へコーヒーを飲みに。
農道を奥深く入ったような立地なので、途中道を間違え到着しました。
ここもお客様がたくさんいらっしゃいましたねぇ。
普通に考えたら、集客しにくい場所だと思うんですけど・・・。
ご飯食べに行っただけだけど、知ってるお店に行く楽しさよ。
お友達の家に行くようで、ずっと楽しい。
僕が木更津に行きたいのは、こういう理由があるからなんですよね。
オオシもケンイチローも、そうなったらいいのに(そしたらクルマ出してもらえるのに)。
◾️房総を後にして
都内に戻って、ちょっと飲もうということに。
その前に、寄らねばならない場所がある。
腹がパンパンなのに、『台湾まぜそば(追い飯付き)』を注文。
気になってた台湾まぜそばですが、ほぼ腹が減ってない状態では無理が過ぎ、美味しかったけどなんか楽しめなかったな(笑)
麺だけの苦行かよ。
とはいえ、少しばかりムラカミと会話ができて良かったな。
「今日も叫びそうな1日でしたよ・・・」とニヤリ。
・・・楽しそうで良かったね!
なんたらビューでAFC(フットサル)やってて、店内は盛り上がってました。
それとは関係なしに、外人が若い女の子をナンパしてました。
気がついたら、その女の子が若い男の子に変わっててビックリしました。
HUBは楽しいです。
フロリダ族での活動について、ケンイチローから指導も賜り、大変充実したシメとなりました。
あと、隣の席に座ったちょいブス3人組の会話が、なんかの安いドラマみたいで面白かったです。
HUBは楽しいです。
◾️会いたい人に会いに行く
1日家の中で過ごしても気にならないタイプですが、やっぱり誰かと会うのは楽しい。
他愛もない会話と、気兼ねない雰囲気の仲間と一緒に行動するのも、また楽しい。
こういう時間って、とっても大事だなぁ。
今日みたいに映画や撮りためたアニメを観るのもいいけど、それだけで心の充実感って得られませんね。
人は人に会わないと。
明日から、また1週間が始まります。
仕事は嫌だなぁ〜って思うより、職場の仲間やお客様に会いに行くことを楽しみにしたら、昨日の体験と同じように仕事も楽しめるんじゃないのかな。
なんて。