こんにちは。
こちら曇り空ですデオドルE浦です。
雨がザーッと降ると空気が浄化されますけど、ジメジメが続くと今度はカビ臭くなってきますね。
あ、それは先日の洗濯物が生乾きになってる僕の部屋の話ですね。
■頭の掃除
みなさん、毎日シャンプーしてますか?
僕はしてますし、大概の人は毎日シャンプーしていると思います。
一日動いているとけっこう頭も汗を掻いていて、ギトギトと気持ち悪いしニオイも気になりますもんね。
あ、男性は女性から香るシャンプーの香りが大好きなんで、女性には毎日シャンプーをしていただきたい!
・・・余談でした。
えっと、一昔前ならいざ知らず、今時は少々の体臭でも「おや?」と思ってしまいますよね。
公務員や営業やってるときは、とかく身だしなみについて上司から口煩く言われたもんです。
毎日ちゃんとお風呂に入って身体を清潔に保っておくのは、コミュニケーション能力の一つとも言えるのです。
■本当のニオイの問題
先日、いつもお世話になっている『クルールクレール』へヘアカットをしに行ったら、真由美さんから「E浦、頭見るよ」と突然アデランスのCMで見たような機械を出してきたんです。
カメラを頭皮に当てて、拡大した画像をモニターで見るやつですね。
いつもそうなんですけど、真由美さんは一個一個すごく丁寧に説明してくれます。
カットはいつもお任せでやってもらうんですけど、僕のことを本当によく見てくれているので、どうしてそのヘアスタイルにしたのかまでキチンと伝えてくれるんです。
だから、翌朝自分でもちゃんとセットできるんですよね。
この頭皮のときも同じで、髪も頭皮も確認できることを全部伝えてくれます。
僕が普段頭皮にしていること、髪にしていることがよくわかりました。
総括すると、良くも悪くもない。
毛根もしっかりしてるしハゲることはない。
が、大人の階段登るともうひとつ問題が出てくるんです・・・。
それはニオイ問題です。
ある制汗剤メーカーも言っているんですが、世間で言われている『加齢臭』って、頭皮や耳の後ろあたりから出てる脂などのニオイらしいんです。
で、本当の加齢臭って臭くなくって、甘い香りがするそうな。
たまに出くわす、良い匂いの老人っていません?
あの香りが正しい『加齢臭』だそうですよ!
つまり、キチンと歳をとれば、決して臭いオジさんやオジイさんにならないってことです。
ハゲのことも気になると思いますが、むしろニオイをケアしましょう!
■だから頭皮ケアが大事
そんなわけで、チェックのあとは炭酸シャンプーです。
血行がよくなり、頭皮が老廃物を自発的に取り除きやすくするんだとか。
頭にコーラをぶっかけられた感じになるのかな?と思いましたが、そうぞうよりシュワシュワしてませんでした(笑)
過剰な期待ですね(笑)
で、炭酸シャンプーをした結果がこちら!
■ただ友達だからお願いするわけでもない
SNSを通じて仲良くなって、「同じものを買うなら知ってる人から!」ってことを僕も言ったりしますけど、サービスや商品を愛するのはそれだけじゃないですよね。
商品やサービスを通して、取り扱う人そのものを見てるんですよね。
だからずーっと使いたくなるし、大好きだからサービスを受けたいんです。
最初は「どうせなら」かもしれないけど、そこから続いていくのかどうかはやっぱり人なんですね。
改めてそう思いました。
僕も、早くそういう仕事ができるようにならないと!
ニオイを通じて、お友達を幸せにできるようになろう。
以上です。